WEB予約 症状別 治療別

院長から皆さまへ

Mスキンケアクリニック院長
松本 由香
Dr. Yuka Matsumoto

肌の悩みをかかえる方々の気持ちに寄り添い、信頼にこたえる医療を提供すること、この思いをこめて、この度Mスキンケアクリニックを開業いたしました。

私は皮膚科医として15年あまり、主に大学病院で研鑽をつんでまいりました。皮膚科診療の奥深さを学ぶと同時に、日々の診療の中で強く感じたことは、患者さんは実際の症状による辛さのみならず、心理的にも深い悩みやストレスを感じていらっしゃるということでした。皮膚疾患は人の目にみえるという特性もあり、社会生活の中で様々な影響を及ぼします。就学、就職などのライフステージよっても悩みは多岐にわたり、目指す治療ゴールも異なります。皆さまのお近くで、お一人お一人に誠実に向き合い、皮膚科専門医としての経験と知識に基づいた的確な診断・治療をご提供できるよう、努力してまいります。さらには2児の母としての経験を活かし、お子様の肌トラブルに関しても良き相談相手となって解決のお手伝いをさせていただければと思っています。

また、当院では一般的な皮膚科診療はもちろんのこと、予防的、美容的なアプローチでも幅広く皆さまのニーズにおこたえし、健康的でいきいきと美しいお肌を保つサポートをさせていただきます。

クリニックからほど近い所には、私が幼いころから12年間通った学園があります。愛着のあるこの場所で地域医療に携われるご縁に深い感謝と喜びを感じています。小さなことでも気軽に相談ができ、安心してお帰りいただける、そんなぬくもりのあるクリニックを目指してスタッフ一同頑張ってまいります。どうぞよろしくお願いいたします。

略歴
田園調布雙葉高等学校卒業
慶應義塾大学法学部卒業
東海大学医学部卒業
東京医科大学病院皮膚科
水谷皮フ科クリニックを経て、令和3年5月Mスキンケアクリニック院長
東京医科大学皮膚科兼任助教
資格
医学博士
日本皮膚科学会認定 皮膚科専門医
日本アレルギー学会認定 アレルギー専門医
メディア情報
理事長
水谷 治子
Dr. Haruko Mizutani

2012年に江東区で開業して以来、地域に根ざした医療モットーに診療を行って参りました。

今回、松本先生とともに自由が丘というなじみのある土地でクリニックを開設できることを大変嬉しく思っております。今までの経験を生かし、一般皮膚科、小児皮膚科、美容皮膚科と幅広いお肌の悩みに応えていきたいと思います。どうぞよろしくお願い致します。

略歴
東京医科大学卒業
東京医科大学病院皮膚科、東京医科大学茨城医療センター、他総合病院を経て、 平成24年5月 水谷皮フ科クリニック開院
所属学会
資格
医学博士
日本皮膚科学会認定 皮膚科専門医
日本レーザー学会認定 レーザー専門医
日本アレルギー学会認定 アレルギー専門医
日本臨床皮膚科医会 会員
日本美容皮膚科学会 会員
日本皮膚免疫アレルギー学会 会員
メディア情報
2023年5月15日 QVC
2023年4月14日 日本テレビ zip
2021年1月18日 朝日小学生新聞
2019年1月25日 日本テレビ zip
2019年1月11日 フジテレビ めざましテレビ
2018年4月16日 TBS THE名医の太鼓判
2018年1月17日 「Cherishブラン」

医師紹介

皮膚科専門医 福原 祐衣
皮膚科専門医
福原 祐衣
Dr. Yui Fukuhara
略歴
東海大学医学部卒業
東京医科大学皮膚科を経て、水谷皮フ科クリニック、Mスキンケアクリニック勤務
資格
日本皮膚科学会認定 皮膚科専門医
皮膚科専門医 榊原 佳奈子
皮膚科専門医
榊原 佳奈子
Dr. Kanako Sakakibara
略歴
昭和大学医学部卒
資格
日本皮膚科学会 認定皮膚科専門医
形成外科専門医 朝蔭 洋子
形成外科専門医
朝蔭 洋子
Dr. Yoko Asakage
略歴
山口大学 医学部医学科 卒業
川崎医科大学形成外科学教室 臨床研修医
国立がんセンター東病院(乳腺外科・頭頸科)
東京都立大塚病院 形成外科
国立岡山病院 形成外科
横浜形成外科 渋谷メディクス形成外科 院長
板橋中央総合病院・明理会中央総合病院 皮膚科・形成外科
東京女子医大東医療センター 皮膚科
東京リバーサイド病院 皮膚科
東京女子医大東医療センター 非常勤講師を経て
水谷皮フ科クリニック、Mスキンケアクリニック勤務
所属学会・資格
日本形成外科学会専門医
日本レーザー医学会専門医
日本美容外科学会会員
日本皮膚科学会会員
Dr.OBAGI認定医